2013年2月1日金曜日

待望の3次職が追加された「トキメキファンタジー ラテール」。転職クエストや3次職の特徴などを体験レポ

 大型アップデート「ゼナディア」の実施により,待望の3次職が追加された「」。プレイレポートのでは,3次職へ転職する際に完遂しなくてはならない転職クエストについて紹介したが,後編では3次職の特徴をレポートしよう。  どの職業も長所を際立たせるべくパワーアップが図られているのだが,本稿で取り上げるのはホーリーナイト(テンプルナイトより転職),エレメンタルマスター(ソーサラーより転職),ルーインウォーカー(トレジャーハンターより転職)の3職種。既存の武器スキルの強化を始めとして,新たな武器スキルや固有スキルなども追加され,転職直後はスキルの振り分けに“悶絶”することになるだろう。 新たに追加されたスペシャルゲージが3次職のカギを握る  各職業の特徴を見ていく前に,3次職から追加されるスペシャルゲージについて触れておきたい。3次職に転職すると,アグ,画面左上に表示されているHPゲージ,SPゲージ,XPゲージのほかに,もう一つゲージが追加される。このゲージは3次職専用の武器スキルを発動する際に必要となるもので,AP(アタックポイント),BP(バレットポイント),CP(コンボポイント),DP(ダメージポイント),EP(エリーポイント)の五つが存在する。職業によってゲージの種類と蓄積方法が異なっているので,詳細は下の表を参照してほしい。  APに関しては,モンスターにダメージを与えるたびに少しずつ蓄積されていくので分かりやすいと思うが,そのほかについては特性をきちんと理解しておいたほうがいいだろう。  CPはコンボがつながっている間はどんどん溜まっていくが,一度コンボが切れるとゲージがゼロになってしまう。モンスターが複数まとまっているような場所ではアッという間に満タンになるものの,単体相手ややモンスターがまばらな場所だとゲージを溜めにくい。いかにコンボを切らさずに戦うか,スラッシャーの火力を生かすには立ち回りが重要となってきそうだ。  ホーリーナイトのDPは,ダメージを受けるたびに蓄積されていくという仕様だが,モンスターからの攻撃がミスになった場合は蓄積対象とならない,Cheap Diablo 3 Gold。つまり著しく格下なモンスターと,いくら戦ってもなかなかゲージが溜まらないということになる。かといって格上相手では一撃のダメージが大きいため,ゲージを溜めるためにあえて攻撃を受け続けるような行動はとりにくい。戦いの流れの中でゲージが溜まったら,ここぞという場面ですかさず専用スキルを発動していくとよさそうだ
関連トピック記事:

0 件のコメント:

コメントを投稿